グリム童話、イソップ寓話、アンデルセン童話

2021-01-05

子育て

 園ではお話の世界を大切にしています。⠀



グリム童話で有名なグリム兄弟は⠀
著書「ドイツ伝説集」にて⠀
お話についてこう述べています。⠀

-------------⠀

童話は「すぐに栄養となり、⠀
ミルクのように口当たりが良くまろやかで⠀
蜂蜜のように甘く満足させてくれるもの」⠀

伝説は「ずっしりとした料理で⠀
より深く思索されることを要求するもの」⠀

---------------⠀

童話はスイーツ、伝説はフルコース、という⠀
感覚でしょうか☺️⠀

----------------⠀

ちなみに「グリム童話」は⠀
ドイツのグリム兄弟がドイツ各地に伝わる話を
集めた「昔話集」で、
グリム兄弟の創作話ではないのが特徴。⠀

1812年の初版は口承のままの内容で、⠀
残酷なものや⠀
実母がこどもをいじめる話も多かったのですが⠀
家でこどもに話しやすいよう
実母を継母(ままはは)に変えたり、
マイルドな内容に変えられたりを繰り返して
現在の形になっています。⠀

フルコース(伝説)的なお話が⠀
次第にスイーツ(童話)のように
なっていったようです。⠀

「ヘンゼルとグレーテル」「赤ずきん」「シンデレラ」「ブレーメンの音楽隊」「狼と七匹のこやぎ」「白雪姫」など。⠀

----------------⠀

イソップ寓話は、紀元前6世紀頃の古代ギリシャで⠀
奴隷身分のイソップ氏が⠀
ご主人が楽しめるように創作した物語で、⠀
動物を擬人化し、教訓や道徳話が多いのが特徴的。⠀

「北風と太陽」「ウサギと亀」「蟻とキリギリス」など。⠀

---------------⠀

アンデルセン童話は、デンマークのアンデルセン氏が作った創作童話。グリムと同じくらいの頃です。⠀

「マッチ売りの少女」「みにくいアヒルの子」「人魚姫」など、詩的で美しい話が多いです。⠀

----------------⠀

何百年も語り継がれているお話は⠀
しみじみと味わい深いもの。⠀

世界や日本古来の昔話など⠀
いろいろな栄養と思って⠀
普段は選ばない絵本も選んでみると⠀
新しい発見もあり、⠀
きっと楽しいです!⠀





そのときに⠀
こどもたちの心の栄養をスナック菓子に⠀
してしまわないよう、⠀

絵やことばにこだわった⠀
「質のいいもの」を選ぶように⠀
心掛けられてくださいね☺️⠀

---------------⠀

忙しい毎日の中で、⠀
ゆっくり子どもと向き合えるのは⠀
絵本の読み聞かせの時間くらいかもしれません。⠀


お出掛けはできなくても⠀
毎日、いろんな冒険、楽しいこと悲しいこと、⠀
親子で経験を積み重ねられます。⠀

その経験は、子ども達の中でしっかりと⠀
根を張り、将来揺らぎそうなときにも⠀
子どもを助けてくれます。⠀


親子の愛情が育まれる大切な絵本の時間。⠀
「読んで読んで」と言われる時代は⠀
あっというま。⠀


毎日寝る前の読み聞かせは⠀
親子の時間のためにも、⠀
こどもの心の成長のためにも、⠀

そして寝る前の儀式として⠀
すっと眠りに落ちる睡眠導入のためにも⠀
おすすめです☺️⠀

QooQ