手づかみ食べ

2021-05-04

園の特徴 給食

 いちばん小さい子は手づかみ食べ。⠀

少し大きくなると、⠀
フォークやスプーンを使いながら⠀
やっぱり手づかみ食べ。⠀


子ども達には、思う存分⠀
手づかみで食べさせてあげてください☺️⠀

手で触る食べ物の感覚。⠀

食べ物の固さによる力の入れ方のちがい。⠀


目で見て、手で触れて、口まで運ぶ、⠀
目と手と口の一連の協働作業。⠀

こんなことを学びながら、⠀
自分で食べる!という⠀
自己効力感を身に付けていきます。⠀


こぼして汚して大変だから、と⠀
大人がスプーンであーんとお口まで食べ物を⠀
運んであげるときとの成長のちがいを⠀

子どもになったつもりで⠀
想像してみてくださいね☺️⠀


⭐︎高野豆腐の煮物⠀
⭐︎キャベツと海老の酢の物⠀
⭐︎味噌汁⠀
⭐︎五分づきごはん⠀

★白身魚カレー粉焼き⠀
★ささみとアスパラのサラダ⠀
★味噌汁⠀
★五分づきごはん⠀


QooQ